


あすか会教育研究所 小池松次先生の推薦のお言葉
  |
佐藤民子先生、この度は、新規教室の開室おめでとうございます。記念講演をさせて頂きましたが、大勢の人が来てましたね。これも日頃の民子先生の人柄の賜物ですね。私が、民子先生を指導するきっかけとなったのは、朝6:30からの、経営者のある勉強会の講師としていった時、たまたま民子先生のご主人が来ていたことです。それから、4年間民子先生は、多くの壁を乗り越え、私の指導の真髄を謙虚に真剣に学びました。
|
教育は100年の計といいますが、戦後62年、ようやくその間違いに気づき始めた人が増え、教育を根本的に本気で変えていこうという気運にやっとなりました。その際、大事なのは、乳児、幼児教育、そして、母親教育です。
佐藤民子先生でしたら、ご主人共々、私の教育理念をよく理解し、正しい幼児教育を普及させ、日本の教育再生の一助となることを大いに期待する次第です。頑張れ。
|


森末道忠工学博士(埼玉大学名誉教授、広島市立大学教授、佐藤民子の親戚)のお便り
  |
梅雨の季節となって参りましたが、お元気でお過ごしのこととお慶び申し上げます。その後、学習塾の運営は如何ですか。心の大切さを基本に勉学の習得をはかる指導方針のように感じておりますので、益々の発展が期待されます。私も都内の中学校で理科教育の支援に携わっています。また、お目にかかりますことを楽しみにしています。時節柄ご自愛下さい。
|
|
門出健次北海道大学大学院理学研究所助教授(佐藤民子従兄弟)
準備中
|
 |

 







 |